目尻切開とは?
目尻の上まぶたと下まぶたが合流する部位に、水かきのような組織(主に皮膚)があるために目が小さく見えてしまう方にお勧めの手術です。
当院では無理矢理に目尻を切開して広げる方法はお勧めしていません。理由としましては、目尻には目尻部分の形を支える靭帯があるのですが、これを損傷してしまうことでまぶたの形を支持する力が弱くなってしまい、将来年をとったときに目尻部分がかなり垂れ下がったような目になってしまうためです。

目尻の上まぶたと下まぶたが合流する部位に、水かきのような組織(主に皮膚)があるために目が小さく見えてしまう方にお勧めの手術です。
当院では無理矢理に目尻を切開して広げる方法はお勧めしていません。理由としましては、目尻には目尻部分の形を支える靭帯があるのですが、これを損傷してしまうことでまぶたの形を支持する力が弱くなってしまい、将来年をとったときに目尻部分がかなり垂れ下がったような目になってしまうためです。
手術時間 | 30分~45分程度。 |
---|---|
麻酔方法 | 局所麻酔。希望により静脈麻酔を併用することができます。 |
ダウンタイム | 腫れはそれほどありませんが、1週間程目尻部分に糸がついています。 |
術後の診察 | 7日後に抜糸が必要です。 |
【所属学会】
日本美容外科学会 専門医/日本再生医療学会/日本抗加齢医学会/日本レーザー医学会/日本眼形成再建外科学会
ウルセラ認定医/サーマクール認定医/ミラドライ認定医
【略歴】
平成9年 大阪大学医学部 卒業
平成12年 大塚美容形成外科勤務 金沢院・名古屋院院長を務める
平成22年 医療法人一美会エースクリニックを開院