ドクターブログ | 医療法人一美会エースクリニック

ドクターブログ

HIFUよりソフウェーブ?どちらがあなたに合っているか診断!

1. HIFUとソフウェーブの基本を知ろう

たるみ治療の代表格として広く知られているHIFU(高密度焦点式超音波)と、近年注目を集めているソフウェーブ(Sofwave)。どちらも超音波を用いたリフトアップ施術ですが、作用する層や効果、痛みの程度などが異なります。まずは、それぞれの特徴を整理してみましょう。

HIFU(高密度焦点式超音波)

特徴

  • HIFU(超音波の一種)を利用して、深い層(SMAS筋膜や皮下脂肪)に熱エネルギーを届け、熱による収縮を促す
  • リフトアップ効果が期待できる
  • 痛みを感じやすいことがある(痛みの程度は機種により異なる)
  • 施術後1〜3ヶ月かけて徐々に効果が現れる
  • ダウンタイムがほぼなく、すぐにメイク可能

こんな人におすすめ

  • 顔全体のリフトアップを求めている
  • 皮膚のたるみを予防したい方
  • 比較的痛みが少ない施術を希望する方
  • マシン系リフトアップ施術の初心者

ソフウェーブ(SUPERB)

特徴

  • SUPERB(超音波の一種)を利用して、皮膚に限局して(真皮中層)熱エネルギーを届け、コラーゲン生成を促進
  • 脂肪層には熱が入らないため、頬のコケを気にする人にも適している
  • 皮膚の引き締め効果が強く、質感向上やハリ感アップにも優れる
  • 赤みやくすみに対しても効果が期待できる
  • HIFUと比較して痛みが強いことが多い
  • 施術後1〜3ヶ月かけて徐々に効果が現れる
  • ダウンタイムがほぼなく、すぐにメイク可能

こんな人におすすめ

  • 皮膚の引き締めを重視し、リフトアップだけでなく皮膚の質感やハリを強化したい
  • 頬のコケが気になる、頬コケを避けたい
  • 痛みに耐えられるが、より高い満足度を求めたい
  • ダウンタイムなしで、施術直後から日常生活を送りたい

2. HIFUとソフウェーブの比較表

比較項目 HIFU ソフウェーブ
作用層 SMAS筋膜、皮下脂肪 真皮中層
効果 リフトアップ 皮膚の引き締め、ハリ改善
痛みの強さ 軽度~やや強い(機種による) 強い
ダウンタイム ほぼなし(まれに腫れ・赤み) ほぼなし
効果が出るまでの期間 1〜3ヶ月 1〜3ヶ月
効果の持続期間 約6ヶ月〜1年 約6ヶ月〜1年
こんな人におすすめ たるみが気になる人、リフトアップしたい人 皮膚の引き締めとハリ改善を重視したい人
頬のコケが気になる人

3. HIFUとソフウェーブを組み合わせる選択肢

HIFUとソフウェーブを併用することで、より効果的なリフトアップが可能になります。HIFUはSMAS筋膜をターゲットにして深層からのリフトアップを促し、一方でソフウェーブは真皮中層に作用し、皮膚の引き締めとハリ改善を強化します。この組み合わせにより、たるみの根本改善と表面の質感向上を同時に実現し、より若々しく自然な仕上がりを目指せます。

併用するメリット

  • HIFUで深層のリフトアップ、ソフウェーブで表面のハリ感アップ
  • 皮膚のたるみ改善と引き締めを同時にアプローチ可能
  • より自然で高い満足度を得られる仕上がりに

例えば、ソフウェーブは真皮に限局して熱が入りますが、リフトアップに重要なSMAS筋膜へ熱を届けることはできません。HIFUの4.5mmを使えばSMAS筋膜にも熱を入れることができ、お顔の深部からしっかりと引き締めることが可能です。これにより、たるみの根本原因にアプローチし、より持続的なリフトアップ効果を得られます。また、SMAS筋膜に直接働きかけることでフェイスラインが引き締まり、シャープな輪郭を形成しやすくなります。ソフウェーブと組み合わせることで、表面のハリ感と深層のリフトアップを同時に叶えることができ、総合的に高い満足度を得られます。これにより、脂肪層に熱が入らないため、頬コケを心配することなく、リフトアップ効果を期待できます。

4. まとめ

HIFUとソフウェーブは、どちらも超音波を使ったたるみ治療ですが、HIFUはSMAS筋膜や皮下脂肪に働きかけることで深層からリフトアップを行い、一方でソフウェーブは真皮中層に作用し、肌のハリと引き締めを強化する特徴があります。そのため、リフトアップを求めるならHIFU、皮膚の引き締めやハリ感を重視するならソフウェーブが適しています。

  • リフトアップを重視したい人 → HIFU
  • 皮膚の引き締めやハリ感アップを重視したい人 → ソフウェーブ
  • 頬のコケが気になる人 → ソフウェーブの方が適している
  • 効果を最大化し、双方のいいとこ取りをしたい人 → ソフウェーブ+HIFU4.5mmが適している

また、両者を組み合わせることで、より高い効果を得られます。あなたの肌の状態や希望に合わせて、最適な施術を選びましょう!

監修医師

竹内 孝基 医師

エースクリニック理事長

VIEW MORE

関連記事

HIFUよりソフウェーブ?どちらがあなたに合っているか診断!

HIFUよりソフウェーブ?どちらがあなたに合っているか診断!

アートメイク2025年流行り

2025年最新 流行りの眉とアートメイクの傾向

リポットレーザーブログ

リポットレーザー後、テープを貼らない選択肢は?—気になるリス...

 

オンラインストア

採用情報

エースクリニックYouTubeチャンネル