ドクターブログ | 医療法人一美会エースクリニック

ドクターブログ

レーザー脱毛の硬毛化リスクについて

※このページは2016年10月18日に更新されました。

レーザーや光による脱毛の副作用として、稀に「硬毛化」という現象が起こることがあります。

硬毛化とは

それまで産毛(うぶ毛)が生えていた箇所でレーザー脱毛を行うと逆に硬くしっかりした毛が生えてくる、という現象です。硬毛化は、もともとしっかりした毛(硬毛)が生えていた場所には起こりにくく、産毛が生えていた場所に発生します。
つまり、うなじ、背中、腰、お尻、肩、二の腕、太ももなどでしばしば発生することがあり、わきや膝下などではほとんど起きません。

 

硬毛化の原因

なぜこのような現象が起こるのかと言うと、実のところ現代の医学ではよくわかっていません。
一応現在のところ、産毛に含まれるメラニンの量が少ないために発生する熱量が毛乳頭を破壊するのに十分ではなく逆に毛乳頭を刺激してしまうことによって硬毛化するのではないか、と推定されています。

 

硬毛化した時の対処方法

このような硬毛化現象が起きてしまったときには、どうしたら良いのでしょうか?
もちろん対策がないかというと、そうではありません。硬毛化した後もさらにレーザー脱毛の施術を続けていくと、徐々に良い結果が生じる場合もあります。
これは硬毛化することで、メラニン色素を多く含んだ黒く硬い毛が生えたことでレーザー照射時に発生する熱量が増え、毛乳頭が破壊されるようになったためです。
しかし、硬毛化した場合の全てがこのように問題なく経過するわけではありません。実際には、硬毛化した後もレーザーへの反応が不良なケースもあります。そのようなケースでは違う波長のレーザーを試したり、むやみに毛根を刺激せずに脱毛をしばらく休止してみたりすることで、症状が改善される場合もあります。

 

硬毛化のリスクを理解して脱毛することが大切

脱毛エステでは担当者が副作用を十分に理解していなかったり、リスクの説明が不十分な施設がほとんどです。そのため、硬毛化する場合があることを説明していなかったり、脱毛施術を行って毛が増えることはないなどと説明されることもあるようですが、それは担当者が理解していないか真っ赤な嘘を説明されているかのどちらかです。
また、医療機関であっても、この器械を使うと硬毛化のリスクが少ないとなどと説明されることもありますが、そのような統計上のデータは現在のところ皆無です。
現時点で硬毛化はレーザー、光脱毛を行う上でどうしても一定の確率で発生してしまう問題だという認識が大切です。

まとめ

どのようなことをしても功を奏さないこともあり、硬毛化は一旦生じるとなかなか難しい問題です。どうしたら硬毛化を避けられるかもわかっていません。となれば、産毛のような毛は脱毛をしないということも選択も正しいと思います。

監修医師

浅井 裕子 医師

エースクリニック名古屋院院長

VIEW MORE

関連記事

Armpit Treatment MiraDry? Botox? ? How do you use it? ? ?

わきが治療 ミラドライ?ボトックス??使い分けは???

眼瞼下垂手術は保険診療、自費診療?どちらがより良い選択か?

眼瞼下垂手術は保険診療、自費診療?どちらがより良い選択か?

ボルニューマー

ついに出た!新世代の皮膚タイトニング治療器「ボルニューマー」...

 

オンラインストア

採用情報

エースクリニックYouTubeチャンネル

CONTACT

カウンセリング予約

カウンセリング予約する

再診・施術予約