※このページは2021年7月29日に更新されました。

年齢とともに気になるお顔の変化。頬のたるみやほうれい線をはじめ、年齢を重ねるにつれ、加齢特有の肌の変化(老け顔)が現れます。
2018年の女性を対象としたアンケート調査で「(年齢によるお顔の変化の中で)どのような変化が気になりますか?」という質問に対し、第1位から順に「シミ」「シワ」「たるみ」「ボリュームロス」が気になるという結果になりました。(2018年 日本ゼトック株式会社調べによる)
実際には、「シミ」や「シワ」が単発で、お顔の経年変化として出てくるわけではありません。それぞれの要素が組み合わさってできています。
しかし「シミ」「シワ」「たるみ」「ボリュームロス」―この4つを個別に対策することでかなり老け顔に見られにくくすることができるのです。
今回は「シミ」「シワ」「たるみ」「ボリュームロス」についてのエイジングケア対策を、比較的に手軽にできるものから紹介していきます。
2018年の女性を対象としたアンケート調査で「(年齢によるお顔の変化の中で)どのような変化が気になりますか?」という質問に対し、第1位から順に「シミ」「シワ」「たるみ」「ボリュームロス」が気になるという結果になりました。(2018年 日本ゼトック株式会社調べによる)
実際には、「シミ」や「シワ」が単発で、お顔の経年変化として出てくるわけではありません。それぞれの要素が組み合わさってできています。
しかし「シミ」「シワ」「たるみ」「ボリュームロス」―この4つを個別に対策することでかなり老け顔に見られにくくすることができるのです。
今回は「シミ」「シワ」「たるみ」「ボリュームロス」についてのエイジングケア対策を、比較的に手軽にできるものから紹介していきます。
① シミ
シミとは

比較的行いやすいシミ対策は?

レーザーとは、ある特定の光だけを集めて凝縮したもの。
シミ対策に用いるレーザーはメラニン色素に反応しやすく、メラニン色素を作るメラノサイトに効率的にダメージを加えます。
「肌のどの深さのシミか」「どういったシミのタイプか」によって使うレーザーの種類が異なるので、シミに関する豊富な知識と経験が必要です。レーザーを扱うクリニックにまず相談してみるとよいでしょう。
②シワ
シワとは

大きくわけて次の3つに分かれます。
比較的行いやすいシワ対策は?

ボトックス注射とは、ボツリヌス菌から産生された筋肉の緊張を和らげる成分を注射する方法。主に表情ジワの原因となる表情筋の収縮を和らげて、眉間の縦ジワや額の横ジワ、目尻のシワなどを目立たなくします。
額・眉間・目尻・顎などがボトックス注射の良い適応で、約1週間で効果を実感することができます。効果がわかりやすいのもボトックス注射の特徴です。
③ たるみ
たるみとは

皮膚は主に表皮・真皮・皮下脂肪・筋肉(スマス筋腱膜)からできており、このうちどれかの弾力性(ハリ)が失われることで生じます。主な原因は次の通りです。
比較的行いやすいたるみ対策は?

「HIFU」とはHigh Intensity Focused Ultrasound(高密度焦点式超音波)の略で肌に当てた照射器から、65~70℃ の熱を、主にスマス筋腱膜に与える治療方法です。
一方「サーマクール」も高周波(RF)で肌のたるみやしわを改善する治療器です。
高周波の熱で真皮層内のコラーゲンが収縮し、肌が引き締まります。HIFUと違って、主に真皮層に熱エネルギーを加えてたるみを治療していきます。
どちらも30分くらいで治療でき、異物を入れずに治療できるため非常に手軽に行うことができるのが特徴です。まずはじめに行いやすいたるみケアといえるでしょう。
④ ボリュームロス
ボリュームロスとは

比較的行いやすいボリュームロス対策は?

比較的行いやすいボリュームロス対策は、その中でも実績や安全性の高い「ヒアルロン酸」がオススメです。
ヒアルロン酸は人体にもともとある成分で、水分を保持し皮膚の下に注入することで皮膚を押し上げ、シワや凹みを解消できます。注入後は自然と体内に吸収されるため、安全性の高いのが特徴です。またヒアルロン酸を溶かす酵素ヒアルロニダーゼを使用できるため、治療後にイメージが違った場合にも戻すこともできます。
まとめ
今回「シミ」「シワ」「たるみ」「ボリュームロス」の4つの代表的なお顔の経年変化に対するエイジングケアについて、解説していきました。
まず比較的行いやすいエイジングケア対策としては
シミ: レーザー治療 シワ: ボトックス注射 たるみ: HIFU・サーマクール ボリュームロス: ヒアルロン酸注入 になります。
実際には色んな要素が複合的に絡み合って「老け顔」を作っているので、エイジングケアもいろんな角度から何種類かの施術を組み合わせて行うのが効果的です。
自分にあったエイジングケア対策プランについて、クリニックに相談してみるとよいでしょう。
まず比較的行いやすいエイジングケア対策としては
実際には色んな要素が複合的に絡み合って「老け顔」を作っているので、エイジングケアもいろんな角度から何種類かの施術を組み合わせて行うのが効果的です。
自分にあったエイジングケア対策プランについて、クリニックに相談してみるとよいでしょう。
この記事の監修
エースクリニック 医師:
谷聡柄 医師
ドクターブログ一覧