こんにちは、エースクリニックの浅井です。
今回は切らないアンチエイジング治療のモニター様の症例を紹介したいと思います。
個人的にパっと見で一番気になるのは目の下のクマのラインから頬のゴルゴ線かなぁと思いました。
ここの部分は土台の骨(上顎骨といいます)が年とともに萎縮してくるので、くぼみが目立ってくるところです。目の下のクマとも相まって老けた印象に見られてしまいますね。
ここはヒアルロン酸注入で解消していくようにしましょう。
次に気になったのは額に刻まれてしまっているシワです。
額のシワはなかなか難しくて、この方のように眼瞼下垂(目が開きづらい症状)があるとボトックスをしっかり効くように打つことで、額のシワがよくなる代わりにまぶたが余計に重たくなってしまうんですね。
なので、ここはまずヒアルロン酸注入で額にしっかりボリュームをもたせます。そうすることによって少しまぶたも開けやすくする効果もあります。
そしてさらにマイクロボトックスといって細かく少量ずつボトックスを打っていくことでまぶたを重たくならないようにふんわりと効かせるやり方でボトックスを打っていくことにします。
施術後2週間です。
どうでしょうか、かなり元気で若々しい印象になったのではないでしょうか。
ヒアルロン酸は額や頬をしっかりボリュームアップさせるように入れましたが、自然な感じに仕上がっているかと思います。他にも輪郭を整えるように頬の外側や顎にもヒアルロン酸を入れていますので、つるっと女性らしい印象もプラスされましたし、輪郭が整うことによる目の錯覚で、ボリュームアップしているのに逆に小顔に見える効果もあります。
唇にもヒアルロン酸を入れました。自然だけど華やかな唇になっていますね。
ボトックスは額にマイクロボトックス、そのほか目尻や眉間、口角にも打っていますが表情に不自然さはないですね。
よく、ボトックスを打つと顔が固まるんじゃないかと心配される方がいらっしゃいますが、適切な場所に適切な量を打つことで自然な表情を保つことができます。
切らない治療でもここまできれいに若返ることができました。
やってみたい方、気になる方はぜひエースクリニックのカウンセリングにお越しください。
参考に、使ったヒアルロン酸の本数とボトックスの部位を↓に書いておきますね。
- ヒアルロン酸
- ボトックスリフト
- 施術
- ヒアルロン酸・ボトックス注入
- 治療のリスク・副作用
- 皮下出血、感染、アレルギー、塞栓症、仕上がりの左右差等。
- 施術費用
- 80,000円/ヒアルロン酸1本(税抜)
120,000円/ボトックスリフト顔全体(税抜)
この記事の監修
エースクリニック 医師:
浅井裕子 医師
ドクターブログ一覧
- スッキリとした小顔女子におススメな アゴのボトックス注射について解説
- ミラドライ施術でワキガ・多汗症は再発するのか?
- ミラドライにはいくつも種類があるの?ミラドライの種類について解説。
- ミラドライを検討されている方もすでに受けた方も必見! 治療費用がお得になる医療費控除とは?
- 目元だけでなく、顔全体の印象をきめる ふっくらとかわいらしい「涙袋」の作り方を解説します
- くぼみ目の治療
- 『眼瞼下垂』保険診療?自費診療?
- 眼瞼下垂の術式選択
- リフトアップ治療「HIFU」の本家本元である「ウルセラ」を行っているクリニックの選び方 4選
- どのHIFU治療機器を選んだ方がよいのか HIFU治療機器について詳しく解説